コンシーラーでほうれい線を隠すとなると、粘度もあるし硬くて安定するのでほうれい線のシワに埋め込んでからファンデーションを厚塗りすれば、笑ったり食べたり話さないなら何とかなりますが、まずそんな訳にはいきませんね。
コンシーラーは部分用ファンデーションで、色も濃くつくのでクマやシミをカバーするのに使います。
ニキビやホクロを隠すことも。コンシーラーは上手く使えばほうれい線隠し…は無理でも、少しは「あ。立派なほうれい線」という印象を小さく出来ます。
とても上手い人は素顔を見せられて初めて
とさえ思わせますので、ご自身の顔の影や光の当たり方をよく知り、ポイントをおさえてしまえば簡単にできる事かと思います。
化粧下地までしっかりとしてから一度ティッシュで余分な水分を軽く取り除きます。
潤いはお肌にとって大切ですが、余分な水分は化粧を崩して、軟化したファンデーションはシワに入りスジになってほうれい線を際立たせてしまいます。
たまにそういう人、いますよね。
どうしてもエアコンの効いた部屋に一日中居るから、潤いはたくさん欲しいようであればコンシーラーとファンデーションを塗ってから拭き取りましょう。
コンシーラーでほうれい線部分にトントンと数回点を着けて、パフで馴染ませて伸ばします。濃すぎず、あまり擦り付けないように。
焼け石に水のようですが、この時に下から上へ撫でます。ここでほうれい線は良しとして、次は頬と目の下のクマ。
ほうれい線の目立ってしまう顔というのは、頬の弛みや重みもセットです。どこに明るい色を付ければその弛みを補えるか。正解は意外と思っている箇所とは違うものです。
化粧品をする時はお部屋の中の鏡の前ですが、人に見られる角度とは別なのです。鏡を少し遠くに持って見てみると良いかと思います。
ほうれい線の酷さを演出するのは頬の意外と下の部分だったりもします!そこにまたコンシーラーを馴染ませます。
ほうれい線をカバーするコンシーラー使いは、ほうれい線そのものと頬が肝心です。
そこからは目の下のクマ、口元、鼻の周りと気になる箇所へ移ります。口元もワントーン暗く見える箇所なのでよく見てみましょう。
このコンシーラー使いは慣れないと御門違いな箇所に明るい色を塗ってしまいがちなので少し練習が必要ですが、とても良い方法です。
<コンシーラーを使うポイント>
厚塗りをしない!
明るい色を使う!
目次
メイクでほうれい線無しを演出
消えたり無くなったりしないほうれい線をカバーするメイク。それなら厚塗りしてしまえば?と私はチラリと思ってしまうのですが、ほうれい線をカバーするメイクに
なのだそうです。
問題はファンデーションがよれてほうれい線に埋め込まれて余計にくっきりほうれい線が浮き上がることと、厚化粧で肌への負担が大きくなって乾燥と肌荒れを招き、ほうれい線も大きく進行してしまうこと。
確かにそうですね。ほうれい線カバーには化粧下地作りをしっかりしてファンデーションは薄く、かつハイライトで光りを見せて目立たなくさせるのが鉄則です。
メイクした顔に、実際にできているシワ(ほうれい線)と、当たる光りから与えられる影で場合によって凄く老け顔になることもあるのです。
これにはベースメイクに力を入れてほうれい線無しを演出するのも可能です。
無しと言えば大袈裟ですが、ベースメイクひとつで印象はガラリと変わってくれるので、悲しく浮き出たほうれい線の存在など忘れてしまうくらいの仕上がりになります。
充分に保湿したお顔に下地をしっかりとします。コンシーラー使いを駆使して、いつもどこに影が映っているか見極めて塗り、このコンシーラーも厚塗りは厳禁です。
その上から薄くファンデーションを塗ります。
ファンデーションてすが、パールの入った物は自然とお顔に当たる光りをコントロールしてくれます。仕上げは軽くハイライトを高い位置にふんわりと乗せます。
あまり気合いが入りすぎても良くないし、厚くなりやすいので注意が必要です。この時点でベースメイクとはいえだいぶ上級編なので、練習が必要です。
そしてポイントメイクですが、ほうれい線と言えば老いという文字が浮かぶかと思います。老いをメイクでカバーするとなると少しでも若々しい仕上がりにしたいと…。
ですが、ほうれい線というのはたかが左右対称のシワが一本ずつ有るだけなのに、凄まじい存在感を放ちます。
そこにアイラインとマスカラをビンビンに入れた仕上がりでは正直、痛々しくなるのです。
たまにいますね。頑張っているけど方向性が違う人。ほうれい線が目立ってしまって、ベースメイクでうまくカバー出来たとしても絶対に目元の小悪魔メイクはやめましょう。
ほうれい線をせっかくうまくカバー出来たなら、
たとえ目元を特盛りで塗り込んで大きな目を演出したとしても必ず隠されたほうれい線が邪魔をします。
どんなにカバーしても、ほうれい線が目立ってしまった顔には、一見して手の込んだメイクは不自然で、力を入れるべきところは保湿と下地とコンシーラーと、いかに薄くファンデーションを塗れるか。そこなのです。
関連記事
メイクでバッチリ・ほうれい線の消し方
ほうれい線の整形手術などしなくても消すことができます。メイクでのほうれい線の消し方を考えてみましょう。まずファンデーションは白めのものを使わずに、
特にピンク系とオークル系は重要です。
ピンク系を選んでいる人は、自分の肌の好みとしてピンク系を選んでいませんか。
オークル系の人がピンク系のファンデーションを付けると、粉が吹いたように浮き上がってしまいます。
これこそほうれい線や顔のしわまで目立たせてしまいます。分からなければノーメークで化粧品の女性に選んでもらうといいでしょう。
そして、ほうれい線のあるところはファンデーションも全体のファンデーションよりワンランク明るい色のものを付けると目立たなくなります。
ただしオークル系の人はオークル系のワンランク明るいものを。ピンク系ならピンク系をタイプであることが基本です。そして仕上げにほうれい線のところはハイライトを付けておきます。
一番のポイントは、
ことです。他に明るくするところはおでこの中央とそこに続く鼻筋のライン、顎、頬の一番高いところです。残りのところは暗い方のファンデーションにしていくことがポイントとなります。
そして明るい口紅は避けて、できれば肌の色より少し明るいピンクやオレンジがかったリップにしましょう。艶感のあるリップを付けるようにします。
また、好みによっては薄いピンクのパールなども艶を感じさせるためおすすめです。またハイライトもあまり真っ白は目立つので、白に近いベージュなどの色つきのものが良いでしょう。
そして頬のチークは若いときのようにシャープに入れるとつかれた感じになります。
そこであまり茶色やオレンジの強くない色を選び、頬から真横あるいは少々上に向って付けましょう。
このようなことだけでも、だいぶほうれい線が薄くなり若いメイクが完成します。
関連記事
ほうれい線は影がポイント
ほうれい線を隠すメイクには
となります。ほうれい線のくぼみが深いほど影が強く出て目立ってしまうのです。逆にほうれい線があっても、くぼみに浅いタイプはあまり目立ちません。
つまり、ほうれい線を隠すにはまず影を処理することが大切なのです。この影の処理ができればほうれい線を消すメイクは成功です。
下地クリームなどでしわに埋め込むタイプは、ほうれい線の細い線を目立たなくさせることはできても、深いくぼみはコントロールできません。
もしほうれい線が深い場合は、影をコントロールすることを考ええてみましょう。まず、ほうれい線のくぼみに明るい色のパールのハイライトを入れてみましょう。
パールは光りを反射させるため、ほうれい線の影を隠すことができるので、くぼみの深いほうれい線も目立たなくなります。
またその部分だけファンデーションを少し明るめに塗るという方法もあります。しかし明るい部分を広く塗ってしまうと逆効果になることもあるので、難しいと感じる人は
また普通に肌の色にあったファンデーションを全体に塗ってから、明るめのコンシーラをほうれい線の上から塗るという方法もおすすめです。
これなら失敗もなく上手に影を隠すことができるでしょう。この場合、ほうれい線の上にコンシーラを乗せると、すぐによれて逆に目立つこともあります。
コンシーラはほうれい線の影の部分に塗るようにしましょう。
関連記事
ほうれい線をメイクで隠すコツ
ほうれい線はやはりとても気になるものです。そこでほうれい線を上手にメイクで隠す方法を考えてみましょう。
しかしうっかりするとほうれい線隠しのメイクが逆効果になっていることもあります。
ほうれい線を
についても考えてみましょう。
多くの人が、加齢とともに肌も黒ずむため、明るめのファンデーションを選ぶ人が多いようです。しかし白いファンデーションは影を目立たせてしまいます。
そのためシワやほうれい線は逆に目立ってしまい、その上、思ったよりシミなどのカバーもできないものなのです。
ちなみにシミを隠すにはシミに近いファンデーションの方がいいといわれています。
さて次にまゆの形です。まゆは年齢がいくほどアーチ型になっていく傾向があります。
しかしアーチ型のまゆは目のタルミを強調し、そのまま目線を下に向わせてしまい、ほうれい線の強調となってしまいます。
また顔全体がブルドッグのように下がったイメージになってしまうので注意が必要です。
また唇だけはせめて明るくと思い、赤みのあるリップを付ける人もいますが、逆に口元に目が行ってしまいほうれい線を目立たせてしまいます。このように加齢だからこそと思って行うメイクは
のです。加齢の場合こそ薄いピンク色や肌色に近いヌーディーなリップをお勧めします。
そして、ほうれい線を隠すときには、あまりほうれい線を意識し過ぎないことです。それより一番意識することは顔の艶なのです。
しかしほうれい線のことばかり隠そうとすると、艶がなくなってしまうことが多いので逆効果になるのです。そこでハイライトを上手に使うようにしていきます。
ファンデーションで顔中ベットリ白くせず、ファデーションの色は肌にあった色を使いましょう。
そしてハイライトで艶を感じさせるよう、そしてチークでメリハリを付けます。頬チークは下に向って付けずに上に向って付けるようにしましょう。
また目尻や口角にハイライトを入れて影を飛ばすことがコツとも言えそうです。気になるところをハイライトで飛ばすことで、年齢が5歳は若くなるのではないでしょうか。
関連記事
しわを隠すなら化粧下地がポイント
女性はしわを隠したいときには、化粧でもカバーすることができます。特にファンデーションの色を変えたり、ハイライトやチークを使って顔全体にメリハリを付けることも大切です。
またしわの部分は影が出るので、その部分を明るい色のファンデーションを塗ったりハイライトを付けても効果的です。
しかしそれだけではどうしても不自然だというときに頼りになるのが化粧下地なのです。
化粧下地でしわを目立たないようにしてしまうと、化粧をしたときにしわが極力目立たなくなります。
その上でメリハリのある化粧をすることで小じわは見えなくなり、大きなしわも目立たなくなるでしょう。
そのためにも
なのです。しわを消すための化粧下地の場合は小じわに化粧下地がパテのように埋め込まれ平にしてくれるというものもあります。
また塗って数分でしわの部分がピンと張るというタイプで、気になるところだけに下地に塗っておくものもあります。
前者はいわゆる下地クリームなので、そのままファンデーションを塗ることができます。
後者の方はピンと張った肌の上に下地クリームを塗ってメイクをするということになります。
どちらもしわを感じさせない効果があるものです。特に毛穴が粗いタイプの人は下地クリームタイプの方がおすすめです。
また人それぞれ肌のタイプも違い、色も違います。そこで下地クリームタイプと、塗ってピーンとするタイプのどちらが合っているかは人それぞれです。
やはりあとは自分に合ったものを選ぶことも大切なのではないでしょうか。
関連記事
ほうれい線を隠すメイクとメイク直しについて
メイクは時間がたつとやはり崩れていきます。特にほうれい線を意識したメイクは、どうしてもほうれい線のところがヨレやすくなります。
そこでほうれい線を隠すメイクと、そのメイク直しを考えてみましょう。
まず基本は顔全体のファンデーションは肌とあった色に。そしてほうれい線の部分だけ明るめのファンデーションやコンシーラを使います。
そしてチークで顔全体のメリハリを付けます。のっぺり顔はほうれい線がとても目立つので、日本人は少しでもメリハリを付けるメイクをすることが大切です。
さてこのようなメイクをしたときでも、朝メイクしても夕方にはメイク崩も目立ってきます。
特にほうれい線のところにはシワにファンデーションを塗るわけですから、どうしてもヨレが発生してしまいます。しかしまずそれは当然のこと。
焦ってしまうと手の付けようがないほどヨレてしまうこともあります。そこで
ようにしましょう。つまり1時間に1回は軽く押し付けるようにパウダーを重ね付けておきます。それによって崩れることを予防していきます。
またあまりしたくないことですが、どうしてもヨレてしまって手の付けようがなくなったときには、その部分をクレンジングで落としましょう。
そしてコンシーラやファンデーションを塗り直し、パウダーを付けます。無理に擦ってしまうと、逆にその部分が赤くなったり、熱を持ってファンデーションが乗らなくなります。
しかし、基本的にはこのようにならないようにすることが大切です。
そこでファンデーションの上に使うパウダーを、できるだけキメの細かいものにします。
キメの細かいパウダーなら、もしヨレたときにもその上からまたコンシーラやファンデーションを乗せても、きれいにカバーすることができます。
キメの荒いパウダーの場合は、その上にコンシーラなどを乗せると、厚ぼったくなりゴロゴロになりヨレがひどくなるのです。そのため
となります。
ほうれい線が目立つメイク
誰でも美しくなるためにメイクをします。また加齢によってほうれい線など気になってくると、少しでもほうれい線を目立たなくした若作りメイクをしたいものです。でも実際はその反対で
そこでどのようなメイクがアウトメイクなのかまとめてみましょう。
まずまゆ毛はアーチ型を避けること。上に向ったイメージのまゆ毛にしましょう。アーチ型はそのまま下に下がったイメージを感じさせます。目尻から下に向って顔の垂れを感じさせます。
だんだん若さがなくなってくると、無難なまゆ型になっていく傾向があります。しかしそれは逆に、ほうれい線まで目立たせることにも。
そして長過ぎるまゆも注意しましょう。少し短めで上向きのまゆにすることで、ほうれい線も目立たず、顔がすっきりするはずです。
次にファンデーションを全体に白めにすると、影が深く出てしまうとのこと。そのため顔全体のファンデーションは肌と同じ色に。
隠したいところだけ白めのファンセーションで明るくすると、シワが目立たなくなります。ほうれい線には明るめのコンシーラもおすすめです。
またほうれい線にファンデーションやコンシーラを乗せる場合は、必ずスポンジではなく指でたたくように乗せていきましょう。それによって肌にしっくりなじみ、ヨレも少なくなります。
もしスポンジを使うなら、叩き抑えるように丁寧に塗り込みましょう。
ほうれい線だけでなく、ブルドッグラインなど気になるところも同じようにしておくと、顔全体が若く感じられるようになります。
そして顔の上に乗る色は控えることがポイントとなります。アイシャドーや口紅はナチュラルな色を意識しましょう。
そしてもう一つお肌ケアも重要なメイクの一端です。特もほうれい線の保水は重要です。美容液や化粧水などをしっかり擦り込んでおきたいものです。
顔のメリハリはとても大切です。そこでチークは赤みのあるコーラル系がお勧めです。
ローズ系などは逆に肌がくすんで見えるので避けましょう。また白っぽいピンク系はメリハリがつかず、浮いてしまうだけです。
- 針入りほうれい線用クリーム【L Shot】
海や淡水に生息する生物から抽出された天然の針成分と、リフトアップ効果のある美容成分がたっぷり配合された“針入りほうれい線用クリーム”です。塗る美顔鍼! - 馬プラセンタサプリ[母の滴]
北海道、日高産サラブレット由来の純度100%スーパープラセンタ。要であるたんぱく質量が98.8%と、最高品質のプラセンタサプリが誕生! - エルセーヌ「若見えハリ美肌コース」
気になる"たるみ"や"ほうれい線"のお悩み解消!「美肌と小顔を同時に手に入れたい!」という方のための欲張りコースです。